04.021.082.0mm5.5mm5.0メーターユニオンならしライニング方向ポリエチレン管フレキシブル管鋼管鋳鉄管導管保全配管作業工具給湯給水樹脂管導管保全修繕工法特 殊閉子透 明ホース操作ユニット官民 境界メカ継 手(水道 型)ライニングホース樹脂缶ライニングホースかくはんユニット一体のものになる(自己粘着性)毛細管現象により、シール剤が漏れすき間に侵入し、充填・硬化する。EPDMとブチルゴムの混和物(発泡体)ブチルゴム系接着剤漏れ箇所大気圧多孔質材料多孔質材料(毛糸)(シール剤保持用)メネジオネジBテープAテープシ−ル剤古い接合剤ラ イ ニ ン グ 方 向樹脂胴背圧ポリエチレンライニング樹脂ライニングピグブチルゴム系接着剤176■シャトルランニング工法■テープシール工法■外面ねじシール工法 供給管及び灯外内管の継手での漏れ、管の腐食漏れの予防のため、ガス管の内面にエポキシ樹脂のライニング膜を形成する工法です。 この工法は「供内管腐食対策ガイドライン」に規定された「更正修理工法」の評価基準に適合しており、また40年以上の耐久性を持つことが確認されています。 管内に注入したライニング樹脂の中を球形(または砲弾形)のライニングピグを空気圧により押し進めることにより、ガス管内面に均一なライニング膜を形成します。 支管・供給管のねじ継手の継手漏れ修理に適用する工法です。ガス漏れが生じたねじ継手の周辺をクリーニングし、ブチルゴムのテープを巻き、さらに、ポリエチレンテープを巻きます。 ブルチゴムテープは、弾力性を失わず自己粘着性に優れているので、互いに粘着し、一体化します。ポリエチレンテープの締めつけ力とあいまって、確実にガス漏れ修理ができ、またガス漏れの再発を防止します。 外面ねじシール工法は、ガスを止め、ねじのまわりにシール剤(速乾性)を添加すると、シール剤はねじの隙間に浸透し、ガス漏れを止めます。ねじのまわりに巻く毛糸は、シール剤をねじの全周に行きわたらせるために用い、またシール剤の保持に役立ちます。AテープBテープ管の保全技術(修繕工法)導管保全 修繕工法
元のページ ../index.html#178